


リッジサイクルのオリジナルTシャツが出来ました✨
メンズ・レディース・キッズがございます。カラーも50色近くあります!
オンラインショップにも載せる予定です。
別のデザインのTシャツも現在オーダー中です。完成しましたらまたお知らせ致します!
色んなイベントやレース会場にも持っていきますのでどうぞお気軽にお声かけ下さい😊
リッジサイクルのオリジナルTシャツが出来ました✨
メンズ・レディース・キッズがございます。カラーも50色近くあります!
オンラインショップにも載せる予定です。
別のデザインのTシャツも現在オーダー中です。完成しましたらまたお知らせ致します!
色んなイベントやレース会場にも持っていきますのでどうぞお気軽にお声かけ下さい😊
キャンオフ5時間耐久レースで勝沼に行ってきました。毎年応援しているイベントなので今年は自分も出ることで少しは盛り上げられるかなと思い参加させて頂きました😊
リッジサイクルとしてトリプルのチームで森さん、増田さんと一緒に走りました。3人交代で5時間走るレースです。今回の勝沼の路面コンディションは滑りやすくウッズでは転倒したり、上りで苦労しているライダーも多かったです。
また天気も良く30度近くまで気温も上がり体力も消耗してしまうのでビギナーの方には難しいコンディションだったのかなと思います。 そういった方向けに練習会等も開催してみようかなと考えております!
学生の方も元学生の方もみなさん楽しんで走っていて良いイベントに参加できたなと思います! オフロードバイクの楽しさをもっとたくさんの方にも伝えられるように活動していきたいなと感じました👍
渡辺学選手からマナブギョーザも協賛して頂きました⭐
ありがとうございます!
6月11日はJNCC第4戦でした。ビックバード高井富士に渡辺学選手のメカニックとして行ってきました!
レース当日は予想よりも多くの雨が降り続け、マディコンディションでした。路面状況も悪く上り坂で転倒してしまう選手やなかなかリスタートできない選手もたくさん居ました。
そんな中でも渡辺選手は1周目2位、その後1位と順調に進み、途中転倒もありましたがペースを落とすことなくラスト2周でまた1位となりました✨
開幕から4連勝です😊おめでとうございます!マシントラブルも無く走りきれて僕も嬉しく思っています。
ツイスターメンバーの粕谷選手もFUNクラス3位入賞でした⭐
リッジサイクルからは森選手も出場しており、順位を毎周上げて3位をキープしていたのですが最後は5位でフィニッシュでした👍(森さんは表彰式には出られず写真が無くすみません)みなさん本当にお疲れさまでした!
6月3日、4日は全日本モトクロス第3戦SUGO大会でした。
今回も渡辺学監督不在という事でメカニック兼監督代行で同行しています!
IA2堀越選手は予選通過するペースで順調に走行していましたが最終ラップで転倒してしまい決勝進出とはなりませんでした。もっと走りを見たかったので残念です。
IB原國選手は無事に予選を追加して決勝へ進みました。
ヒート1はスタートが少し出遅れてしまい1周目は27位、後半では10人抜いて17位まであがりましたが上位には入れませんでした。
ヒート2では1周目こそ28位でしたが周りよりも5秒以上早いタイムで周回ごとに順位を上げてきていました!他のライダーに疲れが出てきていても後半に強い原國選手はベストラップで周回✨最終ラップであと2人抜けると思っていました!
しかしまさかのマシントラブルで終了しました。辛い結果となりました。
次回は中国大会です!気持ちを切り替えてしっかりサポートしていきます👍
JEC第3戦コスモスポーツランド
Ridge Cycleメンバー森さん、増田さんと参加しました。
馬庭12位・10位 総合10位でした。
森さんは2位・2位 総合2位です!
増田さんは13位・12位 総合13位となりました。
森さんは今回も表彰台です⭐おめでとうございます!全員ポイントも取れました。
怪我も無く楽しく走る事が出来ました。各クラス接戦で盛り上がっており観戦もしたかったです😊いつもレースを支えて下さるスタッフの皆様、ありがとうございます!
投稿が遅くなってしまいましたが5月13~14日はオフロードヴィレッジで全日本モトクロス第2戦でした。
IA2堀越選手、IB原國選手のサポートに行ってきました。 今回は渡辺学監督が不在だったので僕が監督代行も兼ねています!
今回は公式練習兼タイムアタック予選が採用されていました。加えてタイムアタック予選で通過できなかった選手により残りの決勝進出枠が争われるラストチャンスレースが開催されました。
原國選手はラストチャンスレース後決勝に進みヒート1が21位,ヒート2が20位と惜しくもポイントとはなりませんでした。
堀越選手はラストチャンスレースで追い上げていたのですが、転倒してしまい残念ながら決勝進出とはなりませんでした。
両選手とも次回のSUGO大会で力を発揮できればいいなと思っています!
JEC第2戦 スポーツランドSUGO
day1は14位でした。初ポイントゲットです。
day2はテスト終了時で15位でした。ファイナルクロスで運良くスタートが出れて3位でゴールできました。そのおかげで13位になれました。両日ポイント獲得できたので良かったです。
もう少し上の順位とレース出来るようにしたいなと思っています!
JEC第1戦、広島テージャスランチに行ってきました。IBデビュー戦だったのですがノーポイントでした😭
その代わりに森さんが見事に優勝してくれました⭐おめでとうございます!
今年からYZ250Xに乗り換えテクニカルタッチサスも付けて頂いています。とにかくバイクとサスが最高だと言っています😎
次戦SUGOは僕も入賞できるように頑張ります!
そしてこんなカッコいい写真を撮ってもらえるJECの写真サービスは最高です✨
ついつい写真の印刷とポスターもお願いしてしまいました!
JNCC第2戦ビックディア広島 テージャスランチ広島はお花見日和で桜が舞ってとっても綺麗でした。
渡辺学選手、第2戦も優勝でした!!おめでとうございます👍
今回の2段ヒルクライム『ラスベガス』ではどのライダーも苦戦していました。渡辺学選手は序盤に一度転倒してしまいましたが後半ペースを上げ、その他ミスも無く圧巻の走りでした!
ツイスターレーシングのメンバー皆表彰台でした!嬉しいですね🌸
今回もツイスターレーシングのテントではMOTULオイルの販売をしました。交換工賃は無料です。MOTULオイルを入れると力強く走るようになります😊次回も販売をするので是非お試しください!
先日クロスパーク勝沼にてリッジサイクル練習会を開催致しました!
のぼり下りの練習やサスやマシンのセッティングの基本講座を行いました。
講師はJEC IBクラスの森選手です。セッティングは私馬庭が行いました。
予想よりもたくさんの方々に参加して頂けて嬉しいです。ありがとうございます😊
やはりみんなで乗るのは楽しいですね!定期的に開催したいと考えております。内容などご希望ございましたらお気軽にお問合せ下さい👍