YZ250FX納車整備

こんにちは。RidgeCycleです。梅雨が中々明けなくて鬱陶しい日々が続きますね。バイクに乗れない週末が続いていますがこんな時は整備しましょう。

さて、今日はご成約頂きましたYZ250FXの納車整備のご紹介です。ベースは2015年式の程度のいい中古車です。腰上はオーバーホール済みの車両でしたので、基本的な納車整備をしました。

今回は、お客様のご要望で前後サスのオーバーホールとローダウンリンクを取付作業も実施。足回りのオーバーホールは本来のサスの性能が発揮されるので納車時にリフレッシュするのがオススメです。

可動部は各ボルト一本一本確認・整備しております。オフロードバイクは泥や錆で動きが悪くなり、固着することも多いので納車のタイミングですべてチェックしたほうが良いですね。

レーサーなので市販車よりメンテナンスサイクルは短いですが、きちんと整備して本来の性能を発揮できる状態で納車しています。

新車はもちろん、各種中古車を探すことも出来ますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

RidgeCycle専務のレオ君は暑さに負けて伸びてます。。。

イベントのご案内

CROSS MISSION OFF EMERGENCY
クロスミッション オフエマージェンシー

開催日:2020年8月2日

開催場所:クロスパーク勝沼

オフロードバイクに関するイベント「CROSS MISSION」に、普段の林道ツーリングで遭遇するトラブルへの対処法やアウトドアで役立つサバイバル知識をお伝えするスクール「OFF EMERGENCY」が開催されることになりました!
オフロードバイクでのツーリングを想定した、様々なトラブルへの対処法をプロ目線で皆様に詳しく伝授致します。講師は各カテゴリで経験豊富なプロにお願いしています!皆様のご参加、お待ちしております!

・修理対応
 ツーリング中のパンクやレバー破損、車載すべき工具、積載方法など

・緊急対応
 突然の悪天候への対応方法、雨宿りやビバーク、火起こし方法など

・救急対応
 転倒による怪我などの応急処置、熱中症や身体の不調の見分け方

・走行技術
 悪路でのリカバリー、走行ラインの読み方、省燃費走行の仕方など

エントリーはこちら

Ridge Cycleのワンコをご紹介

不安定な天気が続きますが、皆様体調を崩しておられませんか? 私の周りでも風邪が長引いている方がチラホラいらっしゃいまして、うがい手洗いには気を使っております(笑)

さて、本日は我が家の愛犬レオ君のご紹介です。昨年我が家の家族となりました柴犬のレオ君。とってもやんちゃで元気いっぱいですが、憎めない笑顔がとっても可愛いです。是非レオ君にも会いに来てください!